2000ぶんの50

絶賛断捨離中です。


我が家はマンションの割に収納が広く

その分、物も置いておけます。


いらないものを手放して

スッキリ暮らしたい。

理想は収納の半分、せめて三分の一を

開けておきたいと思い始め。


万一はもちろん、自分の気力もなくなって

いくので、少し早め?の終活の一部。


今回は娘のアルバムを整理しました。


赤ちゃんから小学生になるまでは

まだデジカメよりもネガフィルムの時代。


はじめての子供は写真が多いと言いますが

最初の頃は

我が家も数日でフィルム一本はザラでした。

(同じような写真ばかり😅)


フィルム代と現像代、プリント代

今思えば結構な金額です。


まず写真屋さんでくれる小さなアルバムに入れ

そこから気に入ったものを選んで大きなアルバムへ移す。コメントなども入れながら。


収納庫には一箱300枚入りのアルバムが6冊が

きれいに並んでいました。

ほかに記念旅行などは別に収納し

大きなアルバムだけでも

ざっと数えて2000枚以上。



今回、娘に欲しいのを選んでもらい

私も自分用に選びました。

私は大きなアルバム一冊になりましたが

娘が選んだのは


な、なんと

たったの50枚😰 

(私用の一冊があるのは知ってるから?)


物心ついた頃からデジカメ世代、

そしてスマホへ。プリントに執着ない?

それでもびっくりでした。


気に入ったアルバムを買って納めるそう。

ちなみに、修学旅行などで撮った大きなプリントは一切持たず。高かったよなぁ。


そして残った大量のプリントは

さすがに捨てる気持ちにはなれず

箱にまとめました。

これなら処分もしやすいのかも。


小学生以降の写真はパソコンやスマホの

アプリの中。それこそプリントも

見直す機会もなさそうで

お蔵入り?の可能性大です。



きっと多くのご家庭では

アルバムの整理などはせずに

大切に保管されているのではないでしょうか。



娘の写真とは別に

結婚式の集合写真もたくさんあって。

昔は親戚には配ってましたよね。


祖父母や父、そのきょうだい、親戚…

故人も増え、歳月を感じました。

お墓のこと。

冬も夏も

季節の変わり目にも弱い私。


たしか去年も今頃めまい。

激しい眠気、時に頭痛


昨日から左目の痙攣が頻繁で

スマホの使いすぎと

ドライアイに花粉症と重なってなのか。

さらに遊走性で手足が主にチクチク、ズキズキする痛み。原因不明ですが、気づくと治っています。


明日は母と姉とお墓参りに行く予定でしたが

悩んだ末にキャンセルしました。

都内だけど、軽井沢や熱海に行くより時間がかかる場所なので、体調がイマイチだとつらい。


実家の墓を継ぐ人はいないので

いずれは永代供養にすると思うけど

母が眠る頃にはできれば近くに移せたらいいな(イマドキの室内タイプ)なんて勝手に思っています。


旦那さんは長男でも、妻の実家の墓に入ると

決めている人もいたりと、昔と違い考え方もさまざまです。


私は市営の樹木葬にしたいのですが

申し込みは65歳以上からと知り。

以前は散骨と思っていたのですが

かえって手間やお金がかかりそうなので

思い直し。

海といえばハワイだけど夢すぎる〜


一人娘が困らないように、元気なうちに

手続きしておきたいと考えています。

大好きなラナンキュラス。

寒い朝、ちらし寿司

雪が降る寒さです。

朝つけたガスストーブの温度計は17度(室温)

いつもより2度ぐらい低い。


実家の母は朝は7度と言ってます。

同じストーブで、住んでる地域もさほど

変わらず。

マンションも木造戸建てってこんなにも

違うものでしょうか。



今年のひな祭りも終わりました。

実家用と自宅用にちらし寿司を2度作りました。

 

はじめて具材からきちんと作ってみました。


昔は仕事で忙しく、ちらし寿司のもとを買って

いたのですが、そういえば今ははちっとも忙しくない。ならばと…


材料は

干し椎茸、かんぴょう、にんじん、高野豆腐

海老、蓮根、さやえんどう、ごま、卵

いくらは高くて無理だったので

娘が好きなとびっこで代用。


出汁をとったり、乾物を戻したり

前日から準備して。

煮たり、煎ったりと鍋を使い分け

なかなか手間がかかりました。


皆、美味しいと食べてくれたけど

🍑屋さんのちらし寿司の素との違い

さほどないような😥😥


来年はどうしましょう…


ひなまつり翌日は朝から予定があったので

慌ててお雛様をしまう。

ズボラな私が

25年欠かさず続けている唯一の行事です


母に聞けば、ちらし寿司用に

米を一升炊いていたと。

祖父母と同居の長男の嫁、

親戚のぶんまで作ってたんですよね。


我が家はたったの二合半。

母、おそるべし。


その話を娘にすると

一升ってどれくらい?

何度も炊くの?と。

いえいえ大きなガス釜ありました。

大家族でしたので。 

母のちらし寿司、おいしかったな。

何が違うんだろう…


近所の河津桜。満開は過ぎていたけど

綺麗でした🌸


なかなか減らず、

娘が翌日のお弁当にすると

持って帰りました。